Meow♪

vba

エクセルVBA|Withステートメントの使い方と注意点

VBAのWithステートメントは、同じオブジェクトに対する複数の操作を簡潔にする便利な機能です。しかし、使い方を間違えるとエラーやバグの原因になる可能性があります。Withステートメントの基本的な書き方やメリット、注意点などをサンプルコードとともに紹介しています。VBAのWithステートメントを使えば、より効率的なプログラミングができます。
vba

エクセルVBA|FindメソッドやInStr関数で文字列を検索する

VBAで文字列を検索するには、FindメソッドやInStr関数を使います。Findメソッドはセル範囲内の条件に一致するセルを検索し、FindNextメソッドとFindPreviousメソッドとあわせて使うことで継続的な検索をします。InStr関数は、文字列内の部分文字列の位置を返します。ここでは、それぞれの使い方や注意点をサンプルコードを使いながら説明しています。
vba

エクセルVBA|差し込み印刷マクロをつかって請求書を連続で印刷する

エクセルVBAで差し込み印刷するマクロの作り方を解説。顧客リストや販売記録から請求書を自動作成・印刷できる便利なツールです。このマクロを使えば、毎月の請求書作成業務が簡単になります。手間やミスを減らして、時間とコストを節約できます。
vba

エクセルVBA|印刷作業をワンクリックに。PrintOutメソッドをあつかうマクロ

仕事などでエクセルを印刷する場面があります。特に大量に印刷が必要なときにすべて手作業だと負担に感じる。また、他にもやりたい仕事があるのにできなくてイライラしてしまう。それなら印刷はマクロでワンクリックにしませんか。本記事ではエクセル上に書いたものを印刷するマクロの作り方を紹介します。
vba

エクセルVBA|マクロでマウスの移動やクリックを操作する方法

マウスを操作するマクロをつくるためには、事前にWindows API関数を宣言しておく必要があります。『API』は、プログラミングの世界ではよく登場する言葉ですが『Application Programming Interface』の頭文字...
vba

エクセルVBA|Sort(ソート)をつかったマクロでセルやデータの並べ替えをする

エクセルの表を任意の順番で並べ替えたいときは、実務でもよくあります。エクセルVBAでは『Sortメソッド』や『Sortオブジェクト』をつかったマクロで並べ替えができます。『Sortメソッド』と『Sortオブジェクト』の基礎知識から、配列や辞書の要素を並べ替えるマクロのサンプルコードの解説もしています。
vba

エクセルVBA|Dir関数の使い方とファイルやフォルダの存在をチェックする方法

エクセルVBAのDir関数に関する情報をまとめています。Dir関数はファイル名やフォルダ名の一覧を取得したり、ファイルが存在するかの確認などにつかえる関数です。VBAでDir関数をつかったマクロを作る方法、応用例や注意点を紹介しています。
vba

エクセルVBA|ユーザーフォームの作り方とコントロールの配置方法

エクセルVBAでマクロの開発では、ユーザーフォームをつくることができます。ユーザーフォームとは、マクロを使用する(ユーザー)に直感的で操作がしやすい画面(インターフェース)であると言えます。使いやすいユーザーフォームを提供することで、高度なマクロをあつかう処理が誰にでもカンタンにできるようにします。ここでは、ユーザーフォームのデザインや、コントロールの配置、フォームやコントロールの動作をコードに書きこむ手順をサンプルフォームを作りながら紹介しています。
vba

エクセルVBAの構造体(ユーザー定義型)の基本的な使い方と注意点

エクセルVBAにおける構造体(ユーザー定義型)の宣言・値の代入・出力方法などの基本的な書きかたと、構造体(ユーザー定義型)使うメリットや、注意点についても紹介しています。構造体(ユーザー定義型)をおぼえることで、マクロのコード量を減らし、効率的な開発ができるようになります。また、将来的な機能やあつかうデータの拡張がしやすくなります。
vba

エクセルVBA|連想配列(Dictionary)で高速な検索と集計をするマクロの作り方

連想配列(Dictionaryオブジェクト)はデータを効率的にあつかえる便利なオブジェクトです。連想配列はキーと値のペアでデータを格納できることから、高速なデータ検索が可能で、マクロのパフォーマンスの維持につながります。本記事では、VBAの連想配列(Dictionaryオブジェクト)の使い方と注意点、マクロの作り方について解説しています。