ITスキル

vba

エクセルVBA|コメントアウトを一括でまとめて設定・解除する方法

エクセルVBAでコードを書くときに、コードとは別に注意事項や補足事項などを残したい場合はコメントアウトを使います。この記事では効率よくコメントアウトのON・OFFを切り替える方法として、ショートカットキーに登録する方法を画像つきで紹介しています。
vba

エクセルVBA|FindメソッドやInStr関数で文字列を検索する

VBAで文字列を検索するには、FindメソッドやInStr関数を使います。Findメソッドはセル範囲内の条件に一致するセルを検索し、FindNextメソッドとFindPreviousメソッドとあわせて使うことで継続的な検索をします。InStr関数は、文字列内の部分文字列の位置を返します。ここでは、それぞれの使い方や注意点をサンプルコードを使いながら説明しています。
vba

エクセルVBA|差し込み印刷マクロをつかって請求書を連続で印刷する

エクセルVBAで差し込み印刷するマクロの作り方を解説。顧客リストや販売記録から請求書を自動作成・印刷できる便利なツールです。このマクロを使えば、毎月の請求書作成業務が簡単になります。手間やミスを減らして、時間とコストを節約できます。
vba

エクセルVBA|印刷作業をワンクリックに。PrintOutメソッドをあつかうマクロ

仕事などでエクセルを印刷する場面があります。特に大量に印刷が必要なときにすべて手作業だと負担に感じる。また、他にもやりたい仕事があるのにできなくてイライラしてしまう。それなら印刷はマクロでワンクリックにしませんか。本記事ではエクセル上に書いたものを印刷するマクロの作り方を紹介します。
vba

エクセルVBA|マクロでマウスの移動やクリックを操作する方法

マウスを操作するマクロをつくるためには、事前にWindows API関数を宣言しておく必要があります。『API』は、プログラミングの世界ではよく登場する言葉ですが『Application Programming Interface』の頭文字...
vba

エクセルVBA|SelectCase文で条件により処理が変わるマクロをつくる

VBAにおける条件分岐といえばIF文が有名ですが、多くの分岐をあつかう上ではSelectCase文を利用することでスッキリとした読みやすいコードを書くことができます。こちらでは、複数の分岐をする処理のマクロをつくるときに使えるSelectCase文について紹介しています。
vba

エクセルVBA|表の最終行・列を取得してマクロの実行範囲に指定する

エクセルVBAをつかってマクロで処理する範囲を取得するため、エクセルワークシートの表の最終行・列を取得する方法や、それらの利用方法をコードつきで解説しています。